

インフォメーション
2024-07-24 18:46:00
『kayak~海を旅する本』vol.85発売のお知らせ
『kayak~海を旅する本』vol.85
CONTENTS
[巻頭特集]
仏ヶ浦〜青森県・下北半島
奇岩を巡る旅。
本文:熊谷昂大(なかのカヤック)、写真:編集部
ナンダこりゃワールド! 特別編
ウォーターフィールドカヤックス/
オルカ528、オルカ500
[イベントレポート]
KAYAK JAMBOREE 2024 IN KUGUNARIHAMA
写真=伴 俊行、石井信広、編集部、文=編集部
【連載】
カヤック乗りの海浜生物記 /藤田健一郎(シックスドーサルズ)
67)カヤックを漕ぐ事の意味 編
日本カイアックの研究 海洋カヌー酔夢譚/内田正洋
76)カヌー民族と環境倫理ってか
【パドラーズ・カフェ】
読者投稿/新製品・ツアー情報/ココから学ぶカヤック魂!/ナ
ツーリングレポート
#1:流れながれて笹川流れ紀行。/忍田章良
#2:三浦半島〜はじめてのキャンプツーリング。/編集部
2024-07-17 18:06:00
日本海・粟島ツアー
海の日の三連休は「日本海・粟島ツアー」を開催しました。
新潟県の沖合20㎞に浮かぶ粟島を周遊する海の旅です。
粟島にカヤックで渡り、島を一周して、カヤックで本土に戻りました。
島では人々との出会いがあり、海上ではサメとの遭遇もあり、楽しい3日間となりました。
みなさんのご協力のもと、旅を無事完遂する事ができました。
2024-07-02 17:56:00
LESSON-3房総半島サーフトリップ
「LESSON-3房総半島サーフトリップ」を開催しました。
海は午後から南西風が強くなり波は選べば乗れるまずまずのコンディション。
初心者もベテランもみんなで仲良く波乗りを楽しみました。
こうやって無邪気に遊べる事に心から感謝です。
海から上がった後の焼き鯖定食がうまかった~(写真撮り忘れた)
2024-06-19 14:33:00
三浦半島一周ツアー
梅雨入り前の週末は「三浦半島一周ツアー」を開催しました。
三浦半島を南海岸、東海岸、西海岸の3コースに分けてツーリングします。
今回は毘沙門で波乗りしたり諸磯でロール練習しながら三浦海岸から小網代湾まで漕ぎました。
天気、海況に恵まれ、気持ちよいツーリングとなりました。また三浦一周しよう!
2024-06-03 10:07:00
小網代~江ノ島ツアー
夏の到来を感じる6月最初の週末は「小網代~江ノ島ツアー」を開催。
いつもより朝早く出発してまずは江ノ島めざして沖合20㎞のパドリング。海から突然テイクオフするトビウオたちの美しい飛翔に見惚れました。
昼前に江の島に上陸して楽しいランチ。午後は島を周回し鎌倉や葉山で波乗りしながら沿岸をパドリング。みんなで粘り強く漕いで夕暮れ時に小網代湾に到着。
天候、海況にも恵まれ、小網代~江ノ島間往復48kmを無事完漕しました。
漕いだ後のノンアルビールがうまかった~。お疲れ様、また漕ごう!

