インフォメーション

2025-07-22 09:01:00

『kayak~海を旅する本』vol.89発売のお知らせ

『kayak~海を旅する本』vol.89 価格800円(消費税別)

[遠征レポート]

 メラネシアの自然と文化を体感する旅

 ニューカレドニアをカヤックで旅する。

  文・写真=平田 毅

[イベントレポート]

 Kayak Jamboree 2025

[遠征レポート]

 初夏の若狭湾、ひと筆書き。

  文=堀川臣樹(パドルクエスト)、写真=堀川臣樹、楠 項太(フラットフラット)、中野可菜(なかのカヤック)

[連載]

 バンクーバー島・32日間無補給の旅

 第四話・ブルックス半島編/大瀬志郎(グランストリーム)

[連載]

 日本カイアックの研究 海洋カヌー酔夢譚

 その80「冒険遺伝子と海岸遺跡群」/内田正洋

[Paddler's CAFE パドラーズ・カフェ]

 読者投稿/新製品・ツアー情報

 ツーリングレポート

  #1:満開の桜を求めて。/忍田章良

  #2:津軽海峡シーカヤック周遊 夏至の大三角形。/樫本光弘

 モニターレポート

  私とカヤック、そして素敵な仲間&「海燕」との出会い。/小川朋子

 日本百名岬

_kyk89_cov_1000.jpg

2025-07-01 11:48:00

奥琵琶湖ワイルドキャンプツアー

琵琶湖最北部をカヤックで周遊するツアーを開催しました。

織田信長も参詣した竹生島に渡り島を一周、葛篭尾崎の原生林で親子鹿や野生動物達と遭遇。

奥琵琶湖の誰も来ない浜で2泊3日のワイルドキャンプを満喫しました。

漕いだ後は温泉に浸かり身体をリフレッシュ。

「毎度おおきに~お帰りは気をつけて」蕎麦屋の女将さんの美しい言葉に心が癒される。

また旅に行こう!

KIMG20250627_01_BURST20250627144235_COVER-EDIT.jpg

KIMG20250627_01_BURST20250627153038_COVER-ANIMATION.gif

KIMG20250627_01_BURST20250627171834_COVER-EDIT.jpg

KIMG20250627_172519026-EDIT.jpg

KIMG20250627_200313484-EDIT.jpg

KIMG20250628_01_BURST20250628083509_COVER-EDIT.jpg

KIMG20250628_091806807-EDIT.jpg

KIMG20250628_01_BURST20250628105110_COVER-EDIT.jpg

KIMG20250628_01_BURST20250628115833_COVER-ANIMATION.gif

KIMG20250628_01_BURST20250628185408_COVER-EDIT.jpg

KIMG20250629_01_BURST20250629055536_COVER-ANIMATION.gif

KIMG20250629_01_BURST20250629064131_COVER-ANIMATION.gif

KIMG20250629_092341142-EDIT.jpg

2025-06-16 12:53:00

房総半島サーフトリップ

週末は「房総半島サーフトリップ」にご参加ありがとうございました。

午後から徐々に波が入ってきて、みんなで夕方まで波乗りを楽しみました。

楽しい時間はあっという間に過ぎフェリーに乗って帰りました。

コーヒーご馳走様。また波乗りしよう!

KIMG20250614_01_BURST20250614104619_COVER-ANIMATION.gif

KIMG20250614_161622071-EDIT.jpg

2025-06-12 12:12:00

灯台ランチ&コーヒー

この日は三浦半島南端の横瀬島まで漕ぐ予定でしたが南風が強くなってきたので引き返し、灯台の下でランチとコーヒーをゆっくり楽しみました。

ご参加ありがとうございました。また漕ぎましょう!

KIMG20250605_133330553-EDIT.jpg

2025-06-02 18:12:00

夏告魚&夏告鳥

久しぶりに天気が良いこの日は「小網代~観音崎ツアー」を開催。約30㎞を漕ぎました。

海上をトビウオやハシボソミズナギドリが滑空していき三浦半島に夏の訪れを告げていました。

いつもありがとうございます。また漕ごう!

KIMG20250601_01_BURST20250601110558_COVER-EDIT.jpg

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...